施設のご案内
- 指定自立支援医療機関(育成医療・更生医療)
- 病床6床
- 当院はオンライン資格確認を行う体制を備えています。患者様の受診歴、薬剤情報等を取得・活用して診療いたします。
セミクローズドな空間で電子カルテ、内視鏡などを使って、鼓膜や喉頭を供覧しながら診察します。
聴力検査は音場検査もできるよう十分な広さがあります。
点滴は専用の部屋で行います。

機器について
手術用顕微鏡
鼻腔・副鼻腔手術用内視鏡
アルゴンプラズマ(鼻粘膜焼灼)
マイクロデブリッダー(鼻のポリープなどの除去)
血球計算機(白血球数、CRPを測定し、炎症の程度が至急で分かります。)
呼気NO測定器。呼気中のNO高値の場合喘息の疑いがあります。
- オトラム。鼓膜をレーザーで切開します。従来のメスでは中耳炎が治癒する前に切開創が塞がってしまいました。オトラムでは切開窓が持続するため、排膿が確実になり、中耳炎治癒を助けます。
